EOS 7D f/9 1/80 SIGMA 17-50 F/2.8 EX DC OS HSM 21mm ISO100 |
新宿御苑は紅葉の時期でも比較的ゆったりと観ることができます。
バラ園そばの並木は夕方の光を浴びて黄金色に輝いていました。
SIGMA17-50mm F/2.8のレンズは、APS-C専用のためF2.8通しながら非常に安価です。
(確か最初は5万円台だったのがある時から3万円以下に突然値下げされたはず)
シグマらしくシャープで気に入っているレンズです。
残念なのは、フルタイムマニュアルに非対応であることと
少し球面収差(?)が大きいかなと感じるところです。
あと、EOS Mシリーズではちゃんと動作しない。。。
電源を切ってもきちんと電源が切れずにフリーズしたようになります。
電池を入れ直せば動作するようになりますがカメラに負担をかけているようで
心配になるのでEOS Mシリーズではあまり使いません。
EF-Mレンズのラインナップが寂しいので使えると嬉しいんですけどね。
コメント
コメントを投稿